ピラティス&日程・料金
- ピラティスについて(1)
- Junko主催 グループレッスン(1)
- ピラティス & カイロプラクティック(1)
- オンラインピラティス(3)
- パーソナルピラティス(1)
- 介護予防教室(2)
- ケア・サポート(2)
ピラティス & カイロプラクティック
ピラティス & カイロプラクティック
佐渡で初めて「ピラティス」と「カイロプラクティック」を融合したコンディショニングルームを、4月29日オープンします。
姿勢を整えて運動機能を改善し、体内循環のいい身体を作るエクササイズ「ピラティス」。背骨や骨盤の歪みを施術によって調整する「カイロプラクティック」。このふたつを融合して骨格レベルで整えて健やかに変化させ、皆さまのコンディションと健康美をトータルサポートします。
■ピラティス & カイロプラクティック S u s a k i
オープン予定: 4月29日(木・祝)
時間: 月曜~土曜 14:00~18:00(予約制/女性専用)
住所: 佐渡市名古屋 97-3 (洲﨑宅)
アクセス:Mapはこちら
真野新町より県道189号(阿仏坊新町線)沿いに国分寺方面へ車3分
南線沿い「マツモトキヨシ佐渡真野店」または南線「吉岡バス停」より車1分
■オープン記念キャンペーン
【ピラティス & カイロプラクティック】
<4月29日~6月30日>
◎初回(90分): 通常料金 6,000円 → 3,000円(税込)
■予約受付(4月5日より開始)
ご希望の方は、お問い合わせ/予約からお問い合わせください。必ず電話番号を入力してください。こちらから折り返し電話でご連絡を差し上げ、日程のご希望を伺ってご予約日時を確定します。
月曜〜土曜 14:00〜/16:00〜
※当面の間、一日 2組様とさせていただきます。上記以外の曜日・時間帯のご希望は、ご相談ください。
■内容 & 料金(料金はすべて税込・会場費込み)
【ピラティス & カイロプラクティック】
お身体の状態や姿勢改善の進捗に応じて、カイロプラクティック施術とピラティスを交えて行うプログラムです。
◎初回(90分):6,000円
・カウンセリング
・before 姿勢撮影
・姿勢チェック
・カイロプラクティック施術
・after 姿勢撮影
・アドバイス
※以降、定期的にbefore/after姿勢撮影
◎2回目(90分):5,000円
・姿勢チェック
・カイロプラクティック施術
・アドバイス
・総合指導法 説明
◎3回以降(60分):5,000円
・姿勢チェック
・カイロプラクティック施術
・アドバイス
または
・姿勢チェック
・ピラティス エクササイズ
※初回と2回目はカウンセリングと施術を中心に、3回目以降はお身体の状態に応じてピラティスを随時組み合わせて行います。
※カイロプラクティックでは、睡眠・栄養・運動などの生活習慣に関するアドバイス「総合指導法」を行います。
※お帰りの際は補助材(サプリメントなど)をお渡しします。
※ピラティス エクササイズは「Guest Vill on the 美一スタジオ」(佐和田)で行います。
【ピラティス パーソナルレッスン】
レッスンのみのご予約を承ります。日常的なコンディショニングやリフレッシュにお役立てください。
◎パーソナルピラティス(60分):5,000円
・姿勢チェック
・ピラティス エクササイズ
◎プライベートピラティス(60分):おひとり 2,800円(同伴2名様まで)
・姿勢チェック
・ピラティス エクササイズ
※カウンセリングやカイロプラクティック施術、補助材のお渡しはありません。
※途中から施術のご希望があった場合は、あらためて【ピラティス&カイロプラクティック】初回内容&料金から開始となります。
※レッスンは「Guest Vill on the 美一スタジオ」(佐和田)で行います。
■当日お持ちいただく物
・姿勢や動きが確認できるよう、できるだけ身体にフィットした動きやすい服装でお越しください。(ジーンズなどは不可)
・うつ伏せになるため、フェイスタオルを1枚ご用意ください。
・日常的に服用している薬の説明書などがありましたら、参考までにお持ちください。
■お得な回数券
・3回券 14,400円(4,800円/1回)
・6回券 27,600円(4,600円/1回)
※有効期限は 6ヶ月です。
※2回目以降よりお使いいただけます。ピラティス パーソナルレッスンにも有効です。
■カイロプラクティックについて
カイロプラクティックは、骨格構造、特に脊柱や骨盤の歪みなどから影響を受ける「神経伝達」を手技によって整えるアメリカ発祥の療法です。姿勢や身体の状態を観察し、不調の原因となっている骨格のサブラクセーション(歪みによる神経干渉)を見つけ、施術で整えて不良姿勢やそれに伴う不調を改善します。
カイロ=ギリシャ語で「手(Chiro)」、プラクティック=「技術(Prakticos)」を意味します。
ただし、施術で一時的に良くなっても、根本原因となる生活習慣が変わらなければ、姿勢はまた元に戻ってしまいます。そこで、身体を構造面だけでなく、運動・栄養・睡眠環境などライフスタイル全般を見直して、健康の維持向上や発病を予防するアドバイスやサポートも行います。
将来の医者は、薬を使わずに 人間の骨格構造・栄養・病気の原因と予防に注意を払うだろう
− 発明家 トーマス・エジソン 1847-1938−
■新型コロナウィルス感染症予防対策
・室内の共有スペースや道具の除菌、換気を十分に行います。
・施術者は日々の検温や手洗いなどで体調管理を徹底します。
・施術中はマスクを着用し、消毒などを徹底します。
<ご来訪の皆さまへお願い>
・当日は検温で平熱であることをご確認ください。
・フェイスタオルを一枚お持ちください。
・体調がすぐれない方やご家族に風邪などの症状のある方は来訪をお控えください。
・マスク着用や、気になる方はご自身でも除菌グッズ持参など対策をお願いします。
・入室前に、玄関で消毒をお済ませください。